↧
厳島(安芸の宮島)へ行きました。
三連休最終日の18日は世界遺産にも登録されている安芸の宮島へ行きました。今年の夏は色々な神社へ参拝していますが平家の総氏神様のここで今年は最後です。それはもう、たくさん歩いて歩いて歩きました!!と言う事で今日は体力的にとても疲れたので詳しくはまた明日報告します。
View Article田舎の緑色の訪問者
洗濯物を干そうと物干へ行くと・・・ハンガーにそう、ハンガーに!!!かえる。そう、カエル!!!!この子、驚いたのは朝干した時から夕方取り込む時もず〜〜〜〜〜っっっっっと同じ場所にいました。イボガエルじゃないので触っても良さそうでしたがそこまで田舎暮らしに慣れている訳ではなく・・・そのまま放置していたらその翌日には居なくなっていました。
View Articleハワイ旅行
現在ハワイ旅行をしています。時差で1日が43時間ある夜を迎えています。ストームが来ているとかで、予約していたマリンスポーツがキャンセルに…ブログ更新が出来ない日は、ハワイで遊び惚けているとご理解下さい。
View Article我が家がアメリカ式教育を選ぶ理由
ジョホールバルには沢山のインターナショナルスクールがありますが我が家の息子達が通う学校はラッフルズアメリカンスクール(アメリカ式)で、そのラッフルズのお隣の学校がマルボロカレッジ(イギリス式)です。イギリスの教育制度は日本の教育制度に近い様に感じます。成績重視で詰め込み式です。この詰め込み式は韓国でも同じです。何故詰め込むかを考えると矢張り一流大学 →...
View Articleお別れの時 〜日本から再びJBへ〜
長男のクラスメイトが4人集まって送別会を個人的に開いてくれました。夏の短期入学を今まで3回やってきましたが今回、ここまでお友達を作れたのは初めて。海外生活をしていたら本当に一期一会でそのサイクルも早いのですが良い経験をさせて貰えた夏休みでした。もう数日でラッフルズアメリカンスクールの進学・新学期です!
View Article