現在のガソリン価格
石油価格によって産油国のマレーシアもガソリン価格が変動します。ここ3ヶ月以上、今の価格で落ち着いています。レギュラー1リットルRM1.7(¥50)。こちらはセルフ給油が基本です。黄色いノズルがレギュラーガソリン、緑がハイオク、黒がディーゼル。ディーゼル用とレギュラーガソリンが一緒の台で売っていたりするので入れ間違えにはご注意下さい。
View Articleマレーシアの生鮮食料品相場
オーガニックの生鮮食料品はジャスコへ行けば種類も豊富に手に入ります。けれど、ジャスコへ行けば車に乗って長いレジに並んで・・・と1時間コースになってしまうのでなるべく買い物に時間を費やしたく無いときは近くのショップロットのスーパーに行っています。近所のスーパーの一つオーガニックの野菜等が手に入るお店でこれだけ買うと幾らになるか紹介します。ベーコン500g...
View Articleチョットこれは趣味が悪いんじゃない?と思った車
子供のお迎えにレゴランド前を走っていた時。衝撃の車が私の前を横切りました。え?一瞬目を疑ったもののこれは…。更に近付いてみると…。後ろ手に縛られた女性が荷台に乗せられてる設定ですね。う~~~んな塗装。チョットいただけないと思いつつ日本でこんな車に乗ってたら叩かれるだろうなと思い思わず写真を撮ってしまいました。何処の国にも悪趣味な人は居るものですね。
View Article南国の天気
強い日差しと熱い太陽の南国マレーシア。ここ数ヶ月は夕方になるとスコールが。それはもう、土砂降りの雨を車で走る時のフロントガラスの様な雨が家の窓に吹き付けられます。どんな風になるのかと言いますとこれが…こう。もう一つ行きますよ~。これが…こう。うっかり窓を閉め忘れた時の悲劇はいかばかりか。皆さんのご想像通りです。多少の雷には驚かなくなった南国生活4年目の我が家です。
View Article語学交換で知る文化の違い(食事の作法)
ラッフルズのママ友と始めた中国語⇄日本語の語学交換会。最近は中国語での挨拶が少しスムーズになってきました。例えば「謝謝(ありがとう)」の後の「不客気ブーカーチー(どういたしまして)」とか。ニーハオ以外のこんには「下午好 Xia wu hao(こんにちは)」「晩上好...
View Article