Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

ゲームセンターでコイン大当たり!6月中の出来事

$
0
0

日本で遊んだ内容を総まとめです。


①映画鑑賞


水曜日誰でも¥1200のキャンペーン利用で映画「名探偵コナン」を見に行きました。




109シネマズは、映画料金が細かく設定されていて、シネマズデー利用で¥1000お得でした。


(シネマズデーも7月から値上げの¥1300になる様です)



何年後かに映画代金を見た時に参考になるかなと思い、2023年6月現在の映画料金を写真ブログ保存星


映画はアクション満載で、ツッコミ所もありながら面白かったです。


コナン映画で新建造物が出て来ると、あ、これが最後に爆破で破壊されるのかぁ〜〜てへぺろくるくる星


毎回新築物件がぶち壊されるパターンを知るくらいにはコナン通になって来ました。



②ゲームセンター遊び


映画が始まる前の待ち時間でゲームセンター遊び。


一時間弱遊ぶ為に、コインゲームをします。




映画の半券を提示すると、クレーンゲーム1回無料と、メダル2割増しのどちらかを選べます。


半券一枚を提示し、3千円分購入。


2割り増し140枚を足して、840枚のメダルを4人で分けて遊びます。


時々大当たりもしつつ、ガンガン減っていくメダル。


そんな中、コインゲームを始めて15分頃、次男が800枚の大当たりを引きます!


1時間でコインを全て無くして映画館かと思いきや…結局使い切ることが出来ず。


お店のデータによると、7年振りにここのゲームセンターのコイン預け機を使いました。




データも生体認証も7年前に登録したのが機能して、静脈は歳を取っても変わらないのかと1人感心しました。


840枚から始めて、1時間遊んで96枚増えた状態で終わるなんて。


私と三男は減るばかりだったので、次男の功績が大きかったです。


映画鑑賞後、¥100で遊ぶゲームを三男に付き合って。




三兄弟でマリオカート、ルイージマンション、太鼓の達人、クレーンゲーム6回(ウチ3回はサービス券利用)。


後半では¥1000丁度使って時間切れ〜。


長男のヨガレッスン及び、次男の通塾に間に合う様に帰宅しました。



③蛍狩り


家の前の川で蛍が見られます。


今年も数匹確認。



インド料理店


一時帰国の時に必ず行くインドレストラン。


子供達はチーズナン。



私は野菜入りナン。



野菜ナンは初めてオーダーしましたが、これは来年もリピート決定キラキラ


香草の香りが美味しいナンでした。


今回の辛さレベルはノーマルを選びましたが、辛く無いと感じました。


これなら2〜3辛がいけそう。


昔はノーマルでも中辛だなと感じていたのですが、舌がマレーシアのチリ辛さに慣れてしまった結果かなと。


三男も私達と同じ辛い物が食べられるので、住んでいる環境は違いますね。


まだまだ6月の日本満喫遊びは続きますが、今日はここまで。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles