Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

三男の誕生会とMr.DIY購入で遊んだ物と母への感謝

$
0
0
三男の3歳の誕生会をしました。





三男リクエストのパトカーケーキ。




中華系のパティシエなので、漢字もお手のもの。

アマイ東京カフェでトミカの写真をWhatsAppで送って作ってもらいました。

9×9インチサイズでRM150(¥4000)。

因みに4月誕生日の次男リクエストケーキは8×8インチRM110(¥2900)でした。




この日、私は朝からゴルフでした。

長男と次男に、Mr.DIYで買ってきた風船を渡し、家のデコレーションを託して出掛けます。

今回ゴルフは3人で回りました。

元々上手な友人は、3ヵ月振りなのに私より上手アセアセ

自分に球技のセンスが無いのは分かっていますタラー

ゴルフは団体球技と違って他人に迷惑をかけないので続けられていますニヤニヤ

しっかりランチを取ってお喋りも楽しみます。

家に帰ると、次男が空気入れで20個以上の風船を膨らませ、長男が脚立を使って家中に貼りつけてくれていました。





三男はお手伝いさんと散歩をした後だったらしく、シャワーも着替えも終わっていました。

お料理は全て宅配。

ピザハットのピザ4枚にポテトウェッジ4人前、



ラーメンキングのお寿司62貫にかっぱ、鉄火、サーモン巻き6本、太巻き3本、出汁巻玉子2本。

友人はKFCを買ってきてくれました。





コロナ禍でなければ、もっと沢山のお友達を呼んで盛大にしたかったところですが、3Cを考えて4家族の小さいパーティーにしました。


先ずは来てもらった女子に、手作りティアラのクラフトをしてもらいました。



MR.DIY購入で一個RM2(¥52)しませんでした。

下の写真は誕生会翌日。

「プリンセスになるぅ〜」

三男の希望により作らされたティアラ。



こっちは王様。




この王冠もMR.DIYで¥100しなかったかと。



お客さんが全員そろって、日本の100均で買ってマレーシアへ持って来た水風船で水爆弾バトル。





更にMr.DIY購入のシャボン玉遊び。




お友達1人一つずつ遊べる様に5つ買いました。

電池式の物でもRM6(¥150)前後でした。

ユニバーサルスタジオシンガポールで買った¥1000する電池式バブルガンが馬鹿馬鹿しくなっちゃう…。

そして珍しくて人気だったのはこちら。



紙テープ缶一本RM1.79(¥47)。

これは大人も初めて見るパーティーグッズだったので、全員で遊びました。


こんな時でも我が道を行って迎合しない次男は玄関側に1人でひっそりと遊んでいますタラー

その後は大人は大人同士、子供は子供同士で遊びました。



久しぶりに沢山お喋りしてお酒も飲んで、大人も楽しい誕生会でした。


誕生日前夜、陣痛から出産までの話しになり、三男にどれだけ出産が痛かったかを話した時に三男が言いました。

「ママ、ありがとう」

ラブラブラブラブキラキラキラキラキラキライエローハーツイエローハーツ感激で三男をハグします。

「ママの子供に生まれてきてくれてありがとうラブラブ

こんな感激は、母の特権ですね。

私も母に感謝を贈ります。

日本に暮らす母へ。

三男出産の時も産後お世話になりました。

更に、4○年前に、産んで育ててくれてありがとうございました。

お陰様でとても幸せな人生を歩んでいます。

今年は帰国出来ませんが、私の故郷はいつも母の暮らしている場所です。

いつまでも故郷を訪ねられる様に、元気で長生きして下さい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles