Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

これぞ南国のおもちゃ!Mr.DIYで見つけた日本には無さそうな物

$
0
0
三男の誕生会で遊べる物を探しに行ったMr.DIY。

サンウェイにあるMr.DIYは、ジョホールの中でも店舗面積が広くて品物も充実している様に思います。

特にジョホールバル中心部から離れているので、混み合わないのも良いポイント。

そこで、南国だなぁ〜。

とても南国を感じた玩具を紹介します。







それは、コレ!


何だか分かりますか?






コレが直ぐに分かった方、アジア上級者です。

シンガポール、マレーシア、マカオ通認定です。


答えは


エッグタルト。

ポルトガルのエッグタルトは、宣教師フランシスコザビエルに所縁のあるマラッカ 、マカオに伝承しています。

ここジョホールバルでも、色々なお店の提供するエッグタルトを食べることが出来ます。

更にエッグタルト真上のアイテムにも注目して下さい。




鳥の丸焼き。

日本の一般家庭では、鳥の丸焼きをしないと思います。

しかしマレーシアでは、ローカルスーパーのお惣菜コーナーで普通に見かける事が出来る程メジャーな料理です。

豚肉を食べないムスリムは、鶏一羽丸ごと解体出来る人も多く、その解体作業もお祈りをしたり、解体手順が決められていると聞きました。

その作法の基に解体した物がマレーシアのスーパーでは出されているそうです。


そして次に見つけた南国色の強い物はこちら。



上の写真左上のゴーヤも暑い国の食べ物ですが、注目したのはこちら。





レッドチリキラキラキラキラ!!

辛い物好きな南国の必須アイテムだけに、トマトやとうもろこし、ピーマンや玉ねぎに並ぶ必須アイテム扱いが痺れますチュー

他にも半年前、三男にねだられて買った物の中に入っていたこちらも。





スターフルーツ。






日本のお飯事グッズには到底入らなさそうなアイテムです。

これらの商品が安価に販売されている為、三男の喜ぶ顔を見たくてついつい買い過ぎてしまいます。

「孫に玩具を買う心境と一緒じゃね…」

母からの一言に、これで本当の孫が出来たらどうなっちゃうんだろうと思うこの頃ですデレデレ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles