Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

KUUエコボタニック店。古文茶Tea Gardenの系列だったのね

$
0
0
エコボタニックのショップロット奥の角地にあるKuuレストラン。

お友達と初めて行ってみました。





ここの支払いシステムは、先ず注文を記入してレジへ持っていき

先払いして席で料理をまちます。




古Kuuは、ジョホールバルで有名なTea Gardenの系列店だと後から知りました。

因みに、このティーガーデンの名前の由来は

このお店がKebun Teh(マレー語で茶畑)の通りに出来たのが由来で

そのお店の名前をマレー語からそのまま英語にして付けたのだそうです。

この茶畑エリアは、宗教関係無しに無くなった人々が葬られている集合墓地があります。

へえええぇぇぇぇぇぇ〜〜〜!

JBに住んでいる人しか興味を示さないトリビアはこの位にして、レストランの話に戻ります。


ローカルフード満載ですが、トーストや焼飯まで多種多様なメニューでお安くて老若男女くまなく楽しめます。



上の写真はナシレマ チキンカレーRM14.9(¥400)。

カレーはココナッツ味でクセになる美味しさ。




そして上の写真はカレーラクサRM9.9(¥270)。

お味は魚香りが強いですが、ココナッツカレーで美味しいです。

ラクサは時計台側のピンクのラクサハウスが矢張り一番美味しいですね。

ティーガーデンにもある下の写真は蒸しタピオカココナッツミルクRM5.5(¥150)。


黒糖とココナッツミルクがタピオカ芋にマッチして

デザートにパクパク食べてしまいます。

こちらはマトンカレーライスRM11.9(¥320)。



マトンの臭みは全くなく、コクがあって美味しいカレーです。

大人でも辛いので、子供向きではありません。

カヤバタートースト(ココナッツジャムにバタートースト)RM3.2(¥87)は子供が大好きで

三男を含めて1人一枚ずつ食べてしまいます。

チーズチキンハムトーストRM4.9(¥133)は三男が食べると言って注文したにも関わらず

お腹がいっぱいになってしまい持ち帰りしました。

翌朝、朝ごはんで三男と半分こにして平らげました。

パンもサクサクでローカルフード嫌いの子供と行っても何か食べられる物が見付かると思います。

最後にお店の情報です。

古 Kuu

住所:No.2,
Jalan Eco Botanic 3/6,
Taman Eco Botani,
79100 Iskandar Puteri,
Johor Bahru, Johor




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles