Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

バティック柄の服と鞄や小物がお安いお店。職人の画力差はこんなにもお土産に影響が

$
0
0
街中のクタで買うより安いお土産物屋さんの紹介です。

こちらは郊外なので土地代も安く済むため街中よりもお安いのだそう。




ここはバティック専門店。

店内にはバティック柄のドレスやシャツが子供から

入り口には職人さんが袋やシャツ等お気に入りの布地にバティックを施してくれます。

私はバティックのワンピースやトップス2着購入。

服は全て値札から1割引でお得でした。

更にお土産の折り畳み携帯バッグを購入。


上の写真は一つRp101500(¥812)

これが別のお店だとRp116000(¥922)でしたから

1番安いお土産物屋さんだけの事はあります。

そしてお店で真白のTシャツを購入して持って来たのは入り口のこちら。

大人用一枚Rp120000(¥960)

子供用一枚Rp100000(¥800)




お気に入りの絵師を見定めたら店内で購入したTシャツに絵付けを頼めます。

布の鞄に絵付けを頼んでいる人も居ました。



人によって絵の力量が違うので出来上がりも様々。

1番絵が上手だと思ったのは彼でした。


長男は1番人気の彼を待って絵付けをして貰っていました。

私も彼に書いてもらいたいな〜〜と思いながら、

他の人がお茶挽きだと可哀想で、次男、三男、私の絵はそれぞれ別々の女性に依頼しました。

完成後はチップとしてRp50000(¥400)支払います。

どんな絵になったか気になりますよね?

それでは先ずは私のTシャツから

赤いバティック襟のTシャツの背中に絵を付けて貰いました。



名前も入れてもらって自分の為のたった一枚のお土産になりました。

1番人気の男性の場合はこの風景画すら素敵でしたが

少し雑ながらもバリのサンセットが十分表現されています。

続いて三男用。

これも赤い襟Tシャツの表側に描いてもらいました。




椰子の聖獣「バロン」

これも画力差が顕著な作品でまた別の女性に頼みましたが

男性、太陽、左、善、薬、動物の化身で解毒薬

そんな力強さが出ている素敵な作品になりました。


そして1番人気職人に並んで待ってまで長男が描いてもらった龍がこちら。


鋭いフォルムに今にも動き出しそうな精悍なドラゴン。

手には龍の玉まで持っていて精巧な作品です。

長男は青い襟の表側に描いてもらいました。

最後は別の女性に描いてもらった次男用のTシャツ。

こちらもドラゴンですが1番人気職人と比較すると

「ゆる〜〜〜〜い!」

そんな言葉が思わず出てきます。

しかし15歳の長男よりも11歳(小5)次男のイメージに何故だか似合っているこのドラゴン。

これはこれで味があって良い気がします。

どんな緩さのドラゴンか気になりますよね?

それではご覧下さい。




真顔真顔真顔真顔

ゆる〜〜〜〜〜い!!!!

口の向こうにある渦巻が何なのかイマイチ分かりませんが面白く味のある作品になっています。

下絵もなしにバティックの液体でここまでの作品が自分に描けるか分かりませんが

見本を見ながらなら、

私もチャレンジしてみたいと思う絵付けでした。

それではお店の情報です。



Bali Bidadari Batik

住所:J1,
WR,
Supratman 343 Tohpati - Denpasar 

Tel:0361-462798



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles