Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

フライデーナイト、究極のフリスビー大会

$
0
0

ラッフルズアメリカンスクールが始まって最初の金曜日の夜、フリスビーイベントがありました。


当初はRASのグラウンドで開催予定でしたが、生憎雨でダブルジムに移動しました。


会場には、10歳でボーディング(寮)に1人入っている、日本人の男の子に会いました。



今年6月から入学したそうで、親が居なくても大丈夫と、自分で留学を決意して来たと言っていました。


なんて勇敢なんでしょう!


お父さんはシンガポールにいるので、週末は会えると聞いて少し安心しました。


会場では生徒会がハンバーガーやフランクフルト、ポップコーン、ジュースなどを売っていました。



缶ジュースRM3(¥100)、ハンバーガーRM7(¥230)をお買い上げ〜〜よだれ


RASロゴの入ったフリスビーRM50(¥1650)もおねだりされ、買いました。


最初にドラムのマーチングで楽隊が入場しました。



吹奏楽の音楽に合わせて、ダンスクラブの生徒の踊りも披露されました。



その後フリスビー大会開始!




小学生低学年には難しいルールで、実際にゲームをしたのはミドル以上の子供達でした。


小さい子達は体育館の中を右へ左へ走り回っていました。


三男(7歳)も、クラスメイトと一緒に駆けっこをして楽しかった様です。


子供は走らせておけば幸せですね。


今年はイベントを増やすと言っていただけに、学校開始3日目からウルティメイトフリスビーイベントで楽しませてもらいました。


因みに次男(16歳)は学校イベントに興味無いそうで、お家でお留守番でした。



ランニングランニングランニングランニングランニングランニングダッシュダッシュダッシュ


お知らせ

 

留学の本をKindle出版しています。


11年間書き続けたブログの総まとめ的内容で、

 

当ブログが初めましての方も、毎日読んでくださっている常連読者さんも、


この一冊で我が家の母子留学11年間が一気に読める仕様です。

 

こちら↓からお買い求め下さい。




こちらは現在、電子書籍と紙書籍の二つを好評販売中です星

お好きな方で皆様の本棚に加えていただけたら嬉しいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles