マレーシアの最大手銀行、メイバンク。
10年半前に口座開設した時は、ホームページにアクセスするタイプでした。
その後アプリに変更。
更に別のアプリに移行。
現在はこちらのアプリになっています。
インターネットバンキングで騙し騙し使っていたものの、遂にアプリでなければ定期預金すら作れない状態に。
次男は自分の携帯、三男は私の一個前の携帯で登録しました。
早速定期預金作成!!
が…
キャッシュカードを持ってATMでアクティベートしろとのお達し。
翌日AEONのメイバンクへ行き、キャッシュカードのアクティベートを済ませます。
そして翌日、三男の定期預金を作成する為にアプリを開くと…。
既に携帯番号が別の口座で使われているので使用不可との表示が
いやー、子供の口座は私と同じ電話番号で一元管理されるのに、これ以上どうしろと…??
最早どうにもならないと理解して、定期預金作成は諦めました。
私の口座で定期預金を作成して、利息を子供の口座に入金してあげる方式にしようと決意。
次男はあと2年半したらHSBCのプレミアム口座が持てるので、その時にメイバンクの口座を解約してそちらへ移し替えで終わりにしてしまおう…。
銀行がいかに電子化しても、それに対応するシステムがマレーシアだと、結構穴だらけ。
思い通りにはいかないものですね