Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

ジョホールバルで食べたいグルメ24選(前編①〜⑩)

$
0
0

マレーシアのジョホールバルへ来て、何を食べたらジョホールバルへ来たと言えるのか。


そんなジョホールバル旅行者の為のグルメを紹介します。



先ずはシティー中心地の老舗から。


①フィッシュヘッドカレーの有名店はここ!


Kam Long Restaurant(金龍咖哩魚頭)





ここはシンガポールから来るお客さんも並ぶので、11:30よりも早く行く事をお勧めします。

お値段は現在10年前の価格より値上がりしています。

売り切れ次第終了です。


②チキンチョップの老舗はここ!

華美 Hua Mui



これも10年前に初めて行った時の記事です



こちらは現在エコボタニックやオースティンに支店が出来ているので、渋滞必至のシティーでなくても食べられるようになりました。



③香港料理ならここ!


New Hong Kong


初めて行った9年前の記事はこちら


この時のタイトルは50年の老舗レストランですが、現在は60年の老舗レストランになっていますね。


④タイ料理ならここ!

Carabao Thai Restaurant

10年前に初めて行った時の記事はこちら


ここはシティー中心地の方にありますが、ヌサジャヤエリアならここ。


Thai Food Chotiroj


パーリンともう1店舗ある様です。


ここのカレーは、牛肉はお勧めしません。


牛肉の臭みが消せていない。


豚肉、鶏肉を選ぶと美味しく頂けると思います。


⑤ペーパーチキンならここ!

徳星

竹林 Bamboo

ペーパーチキン発祥のお店バンブー


バンブーは、学校のママ友のお祖父様が初代で財を成した後、お店を別の人に売って以降味が変わったらしいです。


シンガポールの油で揚げたペーパーチキンとは異なって、漢方薬で蒸しているスタイル。


記事に書いた当時は、油で揚げたシンガポールスタイルが好みだったけど、歳をとった現在は、漢方の蒸し鶏がいかに胃に優しいか気付きます。



⑥中華料理はここ!

北京楼

10年前最初に行った時の記事


高級な中華料理屋とは言っていますが、そんなに高くありません。


従業員の教育が行き届いていて、常にお客さんに目を向けてくれているので、お茶を注いでと言わずに注いでくれるのが素晴らしいです。


場所はシティーから離れたジョホールジャヤとステラモールにあります。


お店の雰囲気やサービス、味総合的にコスパが良いお店だと思います。




⑦鴨料理店からは2店舗紹介


阿明帝皇鴨 Meng Meng Roasted Duck


9年前に初めて行った時の記事はこちら



昔はステラモールにも支店を出していたんだけど、今はないみたいです。


昔はジョホールジャヤにあったお店。


現在のお店情報をググってみると、シティースクエア、ミッドバレーサウスキー、KSLの中とオースティンに二軒、合わせて5軒展開している様です。


昔から場所は変わっても、店舗数を更に増やして健在でした。


Google MAP等で上記店舗名を入力して場所は検査してください。


もう1店舗は老舗のこちら。


新海珍 Kedai Mee Itik Sin Hai Cheng


40年営業している老舗


インピアン地区の近くともう一軒ある様です。


場所情報は上のリンクから。


⑧台湾式しゃぶしゃぶならここ!


GuoMa Taiwan Steamboat


時間制限付きバイキング形式のしゃぶしゃぶ店


ここはセナイ空港の近くクライに本店があって、オースティンはこの2店舗目。


クライのお店の情報はこちら



お店の雰囲気や従業員の教育も良く、食べ放題なので食べ盛りのお子さんがいらっしゃったらお勧めです。



⑨シンガポールが対岸に望める景色の良くてお味も良い海鮮料理店はここ!

レストラン Todak




海の上の客席から、シンガポールを見ながら食事が出来ます。

お味も良いのでお勧め。

18時前に行かないと席がいっぱいになって待ちになります。



⑩シティーからダンガベイ方面へ向かう途中にある、ラクサの名店はこちら!


W. W. Laksa House




こちらも10年前に初めて行った時の記事です


お値段は現在少し値上がりしていると思います。

(ここ数年行っていないので、恐らくと言う表現で申し訳ない)


やしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカスやしの木ハイビスカス

如何だったでしょうか?

本日は24選の内の最初の10選をお届けしました。

在住者は行った事のあるお店が幾つありましたでしょうか?

そして、ジョホールバルに初めて来る方は、何処のお店へ行ってみたいでしょうか?

明日は残りの14選をお伝えします!

お楽しみに〜〜ラブ!!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles