ジュエリーバッグを教えてくださる先生に習って、世界に一つだけのオリジナルデザインバッグが完成しました
今回、何が大変だったかというと、設計図が無かった事。
先生の編み方見本を参考に、ここはこの編み方、ここはこの色を使って…
自分の感覚を頼りに、全て手探りのデザインだったのです。
それ故に、バッグの紐の処理が兎に角大変でした!!
紐を留めるにも、あれをあっちに、これをそっちに…。
これまで、基本のバッグを6個作って来たから最後まで出来たと思います。
この不器用な私が、いきなりこんなデザインバッグを作っていたら、挫けて途中で投げ出してたかと…。
最後まで完成させられたのも、先生の励ましのお陰です
まずは金具を付ける前の状態。
からの〜〜
金具を留めて完成〜〜
出来た〜〜
ぱっと見派手ですが、常夏のマレーシアの強い日差しの中は違和感なし
カジュアルな服装なら、どんな色の服にも合ってこれから大活躍間違いなしです!
次はヘビーユーズでかなり草臥れた鞄を新調する予定です。
これは自身2作品目に作った物と同じ物を作ります。
今回のデザインバッグが完成させられたので、楽勝な気がするぅ〜