新年早々、まさかの車内部品が故障。
自力で直そうかと見てみたら、どうも素人が簡単に直せる切断面ではなく。
アンジャンのトヨタカーサービスへ初めて行きました。
予約無しの飛び込みで行きましたが、故障箇所が簡易な場所だっただけに直ぐ対応して貰えました。
待つ事10分…
「余り強く引っ張ったらダメ。
次回壊れたら、部品取り寄せの付替になるから」
注意事項を聞き、支払い無しで修理が完了しました。
室内ハンドルが壊れるなんて、私の30年近い自動車経歴でも初めてです。
私自身、子供の頃にぶら下がって遊んだけど、壊れた事なかったのに…。
以前ここを利用した友人から、トヨタのアンジャン店は駐車場代が無料になるサービスがあると聞いていました。
店員さんから聞いた通り、トヨタ入り口受付に行き、入場する時に使用したタッチンゴーを渡すと無料処理をしてくれました。
滞在時間僅か18分。
素早い対応に流石トヨタ!
マレーシアでは滅多にない、感動するレベルのサービスを受けられました。
無事直った室内ハンドル。
最初に気付いて、壊れていると教えてくれたのは三男(5歳)。
一体誰が壊したのかと思ったら…
まさかの次男(14歳)でした
どうやらぶら下がってみたくなったそうで…
えぇぇ〜〜
次男は既に長男の身長も抜いて、体重なんて60kg超です。
三男18kgならまだしも、そりゃ、ひとたまりもないわ〜〜
三男(5歳)にはぶら下がらない様に言いました。
更に、我が家の幼児、次男(14ちゃい)にも今後ぶら下がらない様に指導しました