Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

4歳と13歳息子の散髪をマレーシアの自宅でやってみた結果

$
0
0
マレーシアのロックダウン政策から散髪へ行けなくなった事と、ブロ友さんの投稿を読んでバリカンが欲しくなった先月。

遂にバリカン、梳き鋏や櫛のセットが揃いましたキラキラキラキラ




全てLazadaで購入。

総額RM233(¥6300)でした。

注文した日はまちまちでしたが、一番早く来たのは中国から発送の散髪用ケープで4日程で出来ました。

梳き鋏セットとPanasonicのバリカンは注文から5日間程でした。

ケープ付きハサミと櫛セットが僅かRM35(¥945)でこの内容はお買い得でしたキラキラキラキラ




道具も揃ったので、YouTubeの髪の切り方を2回観て手順を記憶します。

動画が沢山ある中、フィーリングで選んだ動画はこちら。




この動画では、12mmの長さから始めて、3mmずつ短くバリカンを当ててグラデーションを作っていました。

しかし、直ぐに欲しくて買ったPanasonic直営店のバリカンは0.5mm~10mmのみの物。



素人散髪なので、10mmから開始し、2.5mmずつ短くしてグラデーションを作ることにしました。

首にタオルと散髪用ケープを巻いて準備万端!

三男(4歳)は初めて使うバリカンに興味津々で、嫌がらずに座ってくれました。




この髪型がどうなるのか?!

果たして、虎刈りにはならずに済むのか…!!?

取り敢えず、記憶した動画通りの行程をこなしていきます。


髪をクリップで挟んでブロッキング。

何処まで刈り上げたいか目星をつけて…。

バリカンに電源を入れていざ、散髪開始!

アタッチメントはこれ一つだけなので、10mmから開始!



グラデーションを付けて、ハサミと櫛に持ち替えて髪をジョキジョキ……ハサミハサミハサミクシクシクシ

「首がチクチクする〜〜えーんえーんえーん

開始から5分もせずに、泣き言を言い始める三男ガーンガーン

もうちょっと待って〜〜!!

宥めすかして、急ピッチで散髪をしました。

シャワーで一気に髪を流して…

ドライヤードライヤードライヤードライヤードライヤードライヤー

完成〜〜キラキラキラキラ星



素人カットの割には、良いのでは??

(自画自賛流れ星)

続いて次男の番。

私の記憶が確かなら、3月28日に名探偵コナン映画を観に行った時以来、正に5ヶ月と1週間振りの散髪です。

髪は伸びてボサボサ、しかも洗髪もいい加減なので、触ると頭も髪もベタベタして気持ち悪い…もやもやもやもやガーンガーン



上の写真はリビングで授業を受ける指令発令後の次男。

自分の部屋だと、食べ物が目に入らない為食べずに済むところ、リビングに居るとついつい色々食べてしまう様子。

前の晩の残り物の豚カツと、焼いて置いておいたバターロールパンを食べています。

(スナックタイムなので、この時10時。この後13時に学校が終わって(金曜日は半ドン)昼食を食べて、夕食も食べてますアセアセ)

8月の学校再開前迄に54kgまで落ちた体重も、学校が始まって3週間で2kg増量。

顔がポッチャリして来ました…アセアセ

私の腕に半信半疑だった次男も、三男の出来を見て納得してもらえ、ゴーサインが出たのでカット。

髪を水で濡らす作業では、我が家に空の霧吹きボトルがありません。

仕方がないので、三男には片手に水を貯めて頭にパパっと掛けて濡らしました。

三男の頭は未だ小さいので、一回水を汲んだだけで終わりましたが、そうもいかないのは次男です。

次男は毛量が多いのと、頭が大きくなって範囲が広い為、次男同量の片手では足りません。

そこでコップに水を汲んで、それを口に含んで霧吹きの代わりに吹き出す真似をする意地悪な母…ニヒヒニヒヒ

これを本当にやったら、とっても怒られただろうなぁ…雷雷

コップの水をジャバジャバかけてカットします。

頭の形が13歳の第二次性徴を迎えて長くなっていて、三男の様な可愛い感じにはなりません。

右を切ると左が気になり、左を切ると右が気になり…。

「ちょっっっっ、右左右左やって最後は坊主になるパターンじゃない!!?」

次男に突っ込まれながらも、まぁ、これで良いか。

もうちょっと左を切りたかったけど…なんて言いながら完成したのがこちら〜流れ星



兄大好きで、同じ空間に兄が居るとくっ付かずには居られない三男音符

やっぱり裸族の次男。

どうせ出掛けないし、学校はオンラインだし、多少アンバランスでも、初めてでこれなら有り?

次男は短髪好きなので、次回はもっと短くしたいな。

大人になって来て、面長になって来ているので、短髪になると一気に夫ソックリになっちゃって笑える星

次男からもオッケーをもらったので、次回もママカットを許可して貰えそうで良かったです流れ星

次回のカットは3ヶ月後の12月かなぁ〜…。

その頃には学校へ通学出来てるのかしら…?

長男(17歳)は昨年の3月ロックダウンから髪を伸ばしていて、ロックダウン下にあっては寧ろ手が掛からず、有り難いです。

もう少し長男の髪が伸びたら、編み込みしてあげたいなぁ〜と、今から手が沸き沸きしています爆笑音符

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles