Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

お〜〜!マジック!!三男が目を輝かせた理由

$
0
0

月曜日はパブリックホリデーでした。


長男と次男はRASのオンライン授業。


三男は学校がお休み。


よってオンラインの課題もありませんでした。


三男をYouTube三昧にさせない為にも、家にあるパズルや車等の玩具で遊びます。


その中で三男が喜んだ遊びがこれ。


マクドナルドのオマケに付いていた恐竜の卵。




これを、家にあったボールを入れて、どっちだ〜〜??


そんな古典的な遊びをした後、私がマジックを披露。


卵の上にボールを乗せて、上からもう一つ被せます。



この様に、ボールは卵の間に挟まれた状態になります。





そしてハンドパワーを送って、力をこめます。





あ!!


あれは何!!?





三男の視線を逸らす私ニヤリ


すかさずボールを卵の間から取り出して、下へ移動させます。


あ!


蚊が居た!


やっつけよう!!


あ!


何でもなかった!!


理由は色々。


そして本題へ戻って、卵を開けると…


あ〜〜ら不思議。





ボールが…無い!!?


不思議がる三男。


そして1番下の卵を開けると……



あった〜〜キラキラキラキラ





ママ、マジックだね!!


凄いね!


ハンドパワーだね!!


その日30回以上繰り返しても、カラクリに気付かない三男。


途中からは三男にもハンドパワーを送って貰う方式にして、最初の段階で入れ替えるようにしましたが、全く気付かず。


長男や次男が見ている前でもやりましたが、流石に2人は瞬時にタネを見破っていました星


この単純なタネでも気付かない3歳児三男が可愛くて仕方ありませんハートルンルン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles