Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

ラッフルズアメリカンスクールのPSAT受験案内とCMCO再び…

$
0
0

学校からG10が受けられるPSAT受験案内が来ました。

 

来年1月です。

 
PSATは、SATのプレ受験。

あくまでも本番はSATなので、その練習試験です。



 
SATは大学のセンター試験の様な試験。
 
アメリカの大学入学には必要になってきます。
 
強制なので、G10生徒は全員受験です。
 
大学受験前のSATは自己負担ですが、このPSAT費用は学校持ちの為、ケチなRASはやらないのかな〜、なんて思って忘れていただけに、ちょっと嬉しい。
 
アメリカの大学に進学しない人は特に関係ない試験ですが、長男は自分の実力を試せる場所だと楽しみにしている様です。

そして今学期も残すところ後2週間。

そんな中、ジョホールバル再びCMCO突入。

学校からオンライン授業決定のメールが来ました。

今回のCMCOは、車の法定人数乗車可能なお陰で家族全員の移動も可能。

前回CMCO突入前に焼き肉を食べに行った様に、今回も慌てて「ここも寿司」へ行ったのに…。


家族みんなで美味しい物は引き続き食べられるので、CMCO駆け込み消費しなくても良かったかしら…アセアセ

でも、この日は私の大好物、真鯛の刺身が食べられて幸せでしたラブラブラブラブ

学校がオンラインになる事と、スイミングスクールが閉鎖される事と、遊興施設閉鎖以外は、以前と変わらない様子です。

7日(月曜日)は、ついに音楽教師が2週間の検疫を終えてオンラインでは無い生音楽教師に会えたと言うのに…。

CMCOが解除されたとして、会えるのは年明けになりますね…。


CMCOが発表された土曜日はいつもの家族打ちっ放し。

この日は80球位アイアンで打った三男。

打った瞬間もボールを見て頭が動いていない、良いスイングですルンルン

隣には中華系の20歳前後の若いカップルが2組一緒に練習していて、ギャル2人が三男を可愛い〜ハートとちやほやキラキラキラキラ

すると三男、俄然やる気に星

ギャル達に変顔をしてサービスしたり、打つ前のフォームをカッコ良くしたり。

3歳児でも男だなぁ〜…。

一緒に来ていた彼氏は、彼女が別の男をチヤホヤしていたので面白くなさそうでしたチュー(ナンチャッテ!)

好青年達で、日本語で挨拶してくれました。

2週間CMCOからの3週間冬休み。

これから5週間、運動を心がけて健康管理頑張ります!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles