Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

スターヒルゴルフ場平日女性価格はたったのRM85(¥2200)

$
0
0
子供達を学校へ送った後、スターヒルゴルフ場へ行きました。

この日は晴天で、カートイン可能な楽ちんゴルフでした。



ここは平日月曜日〜金曜日までシニアと女性ゴルファーの割引があります。

更に毎週水曜日はレディースデーでレストランの食事が1割引利用が可能です。

ここは今から4年前、今はもう日本へ本帰国したSさんとKさんにお付き合い頂いてゴルフコースデビューをした思い出のゴルフ場。

最初のオーナーが日本人だっただけに、看板表示の日本語が正しい上に、本格和食が食べられるゴルフ場でもあります。

(マレーシアの日本語表記は大概変。そして移住した7年半前に先輩在住者に連れられてここの和食を食べに来た思い出もあります)

コロナ禍ロックダウンで何処のゴルフ場も厳しいのでしょうが、ここスターヒルズも人員が恐ろしく削減されていました。

そして2階にあった展望レストランも閉鎖されており、カートの出入り口付近にあるオープンエアのこの一角だけがレストランと呼べる場所になっていましたアセアセ



昔は上の写真の奥に見える小屋の中に居る従業員に、ロストボールある?と声を掛けると買えていたのに、その従業員すら削減されて居ません。

13Hをプレイ中に、突然バイクに乗った人達が近づいて来たと思ったら、ロストボール売りでした。

最初20球RM50(¥1300)と言われて渋ると、幾らなら買うかと言われ、RM40(¥1000)で交渉成立しました。

綺麗なブランドボールで一個RM2(¥52)はお互いに悪くないかと。

スターヒルのロストボール売りも、インピアンゴルフ場と同じで露店販売になっていました。

さて、楽しみにしていたランチ。

以前は豊富な和食メニューでしたが、不況の煽りで選択肢が減りまくりでした。



鰻卵丼に心揺らぎましたが、この日は冷やし中華を。

料理は2階の元レストラン厨房から運ばれて来ました。




日本と全く同じ味の冷やし中華RM18(¥470)。

麺もつゆも、薬味も全て日本で食べるのと変わらないお味キラキラキラキラ

ミネラルウオーターRM2(¥52)と合わせてランチ総額RM20(¥520)はお値打ち。

結果、RM105(¥2730)で18Hコースと昼食が食べられるのです。

これは冬休みに息子達を連れて来なければ。


平日(スタート時間午前10時まで)の料金は

男性料金RM110(¥2860)

子供料金(12歳以下)RM70(¥1820)

8人集まるとRM600(¥15600)なので1人RM75(¥1950)でプレイ出来ます。

三男をチェリーハーツに預けて私と長男と次男の3人で回ってもRM265(¥6900)。

ホライズンヒルズがキャディーのチップ代を含めるとRM250〜280(¥6500〜7300)ですから、ホライズンヒルズ1回分で家族3人が回れます。

宿泊込みお得プランもある様です。





コースは矢張りホライズンヒルズよりも手入れが落ちます。

池に落ちないのに、ラフに入るだけでボールが行方不明になるというラフの長さ…ガーンガーンもやもやもやもや

ボールを探すのに時間がかかったり、順路が分かりにくくて次のホールへ向かうのに迷ったりしましたタラー

(真っ直ぐフェアウェイに打たない我々が悪いのですけど…もやもやもやもやもやもや)

フェアウェイはキチンと手入れされているのでボールを見失う事はありません。

コースはバンカーや池が狙った様に配置してあって、山あり谷あり面白いコースです。

帰宅して友人の娘さんが「ちゃーさんの腕が!!」




ガーンガーンガーンガーンガーンガーン滝汗

そういえば、アームカバーを一度捲ってから元に戻すのを忘れていた様ですアセアセアセアセ

私も息子すらも気付かなかったのに、女子は鋭いですね。

一日中太陽に照らされて、哀れ部分焼けした私の腕…。


あ〜あ、やっちゃった!

この歳になると日焼けは大敵なのに炎炎

ヌサジャヤから行くと朝のラッシュに巻き込まれて50分くらいかかってしまう距離です。

渋滞していなければ40分位?

運転時間で言えば、セナイ空港のパームリゾートよりも遠いです。

それでも和食が美味しいので、また行きたいと思います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles