パソコンがお亡くなりになりました…![アセアセ]()
![アセアセ]()
![アセアセ]()
壊したのは三男ですが、原因は私にもあるので修理費を半分持つと言うと



原因は、三男が飲んでいたヨーグルトドリンクをキーボードの上に零した為です![ガーン]()
![ガーン]()
![ガーン]()



目を離すならブリックタイプの飲み物を渡せば良かったと、後悔先に立たず…。
このパソコン、8月5日に買ったばかりでした。
エコボタのswitchへ持って行き、RM150(¥3900)を支払い修理見積もりを出してもらいます。
翌週火曜日に返信があり、あちこち損傷していて修理費RM4250(¥110000)![ガーン]()
![ガーン]()
![ガーン]()



あぁぁぁぁ〜〜〜パソコン2台買ったのと同じじゃん〜〜![えーん]()
![えーん]()
![えーん]()



補償3年を付けていますが、水を零した物は対象外。
新品のパソコンを購入しても、補償はそのパソコンに付保される為、新パソコンにはスライド出来ないと。
元々RM5393で購入していたので、それでもRM1000安いならと、修理をお願いしました。
私が何をしても怒らない夫ですが、今回ばかりは流石に少し嫌味を言われました![もやもや]()
![もやもや]()
![もやもや]()



壊したのは三男ですが、原因は私にもあるので修理費を半分持つと言うと
「そうして下さい」
と返事が。
いや、全部僕が出すから良いよとは言われませんでした![ゲロー]()

全部私が支払うって言わなくてよかった![ニヒヒ]()
![ニヒヒ]()
![アセアセ]()



そして悲劇はこれだけでは収まりません。
土曜日に買い込んだ食料品を冷蔵庫に入れる様にお手伝いさんへ言います。
その後、日曜日は調理せずに過ごし、月曜日の朝お弁当を作ろうと冷凍庫を開けると…
買った物が僅かに入り切っておらず、冷凍庫のドアが少しだけ開いていたのです![ハッ]()
![ハッ]()
![ガーン]()
![ガーン]()




停電でもこんなに長く冷凍庫の物が溶けた事が無かったのに…。
冷凍庫の扉付近は全て溶けてベチョベチョ。
こんな事なら人任せにせずに全て自分でやればよかった![えーん]()
![えーん]()


まあ、当然フィリピン人は謝りませんし。
早く中の物を全部食べないといけませんね、と言われただけでした。
誰のせいやねん![ムカムカ]()
![炎]()


心の中でカチーンとしましたが、怒っても事実が変わる訳では無いので抑えました。
三男はこっ酷く叱ってしまって、今思えば可哀想な事をしたと反省しています。
(母子家庭だと止める人が居ないのが弱点ですね。)
私が子供の頃、自分が壊したのではない物の犯人にされ、母親から感情のままに叱られて叩かれた記憶がトラウマになっています。
それと、同じ事をしてしまった…![チーン]()

他の兄弟もその時一緒に叱られたのですが、男の子は嫌なことは直ぐに忘れる様で、もう覚えていないと言っていました。
三男のトラウマにならない事を祈るばかりです。
どちらも財産の減少だけで、命に関わる事で無かっただけ良いと思うしかないよね…。