Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

半年振りの美容室

$
0
0
半年振りにして遂に!

美容室へ来れました。



日本人美容師が居なくなって、今後どうしようかと思っていたところ、

Number76のユータさんがKLから出張でJB入りする情報を聞きつけ、早速予約しました。






この日は待ちに待った予約日。

日本語で会話できる上に、腕が確かな日本人が居るのは本当にありがたい。


しかも、私の髪のトラブルを瞬時に言い当て、アドバイスして頂きました。

どんなトラブルかと言うと、髪を濡らしても直ぐ乾く上に髪がバサバサに広がることでした。





これは髪を洗った後のドライヤーが不十分なのが原因だと診断。

髪が濡れた時に、キューティクルが広がって、乾くとキューティクルが閉じるのだとか。

「へぇ〜〜〜、そんなの知らなかった!」


つまり、乾燥不十分が何日も続き、キューティクルが開ききって隣の髪と絡まってボサボサになってしまうのだと。

確かに最近、バスタブに頭を漬けて起き上がっても、髪が直ぐに乾くな?

なんて思っていましたアセアセ

その謎が解けてスッキリキラキラキラキラ


ベリーダンスをするのに髪を伸ばしているので、この状態だとどんどん髪が纏まらなくなると。

しかも、これは髪が傷んでいるのとは違うので、毎日のドライヤー乾燥をしっかりするだけでかなり改善すると。

へ〜〜、髪の専門家スタイリストは傷みかキューティクルの広がりかの違いも瞬時に見分けられるのね…。

「これはドライヤーの質とか一切関係ないですから」

私を傷付けない様に、とっても気を遣って言葉を選んで伝えてもらいましたニヒヒ

若い頃は髪を濡らしたまま寝ても何ともなかったのにね!

ジョホールの水質が悪くて髪がゴワゴワになるとばかり…。

年齢のせいもあったかぁ〜〜ガーンガーンもやもやもやもや


年齢といえば、気になり始めたのが白髪。

半年で伸びた前髪を今後伸ばすか前髪を作るか考えあぐねていたら

「前髪を作った方が、生え際の白髪が気にならなくなります」

へぇ〜〜〜そうなんだひらめき電球

確かに、MCO前は気にならなかった生え際の白髪が、半年経って伸びた事もあるけれど、最近特に目立つなぁ〜と思っていたところでした。

ワンレングスみたいな長い前髪は、逆に生え際の白髪を目立たせる星

メモメモ…。

それなら、前髪を作る一択で。

ゴキブリと一緒で、生え際の白髪は見えない事が1番!

自分が気にならないと言うことは、他人から見たらもっと見えない筈ですから。


しかも、ローカルの美容師に前髪を切ってもらうと、どうしても日本人の好む前髪にならない事が多くて…。

男子の短髪が何となく中華系になるのと同じ…。

前髪のカットだけは無料なので、翌月のJB出張日に前髪だけ切ってもらう事も可能だそうです。






ユータさんの次回JB出張は9月29、30日との事。

早速子供達のヘアーカットを予約して帰りました。

今後JBに日本人女性美容師が入る予定だそうですが、だってここはマレーシア。

来れるのはマレーシアのビザ発行次第だそうです。

今年は既存の社員でも2年ビザが発行されず、1年発行なんだそう。

そのビザすら発行されるのに時間がかかるそうで、本当に大変な中、日本人美容師が来てくれて有り難いです。


ユータさんの予約は、インスタのメッセージで直接相談して下さい。

Number76 Yutaで検索すると出てきます。

(インスタをやっていなかったのですが、ユータさんに連絡を取るために遂にアプリダウンロードしてしまいました。

とは言え、インスタは矢張りやらないですけど)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles