昨年12月から雨漏りを訴え続けて早半年。
「雨が降っている時に見に来る」
そんな口約束がマレーシアで果たされる事は無く、コンストラクターが別件で来ても
「今は雨が降っていないから、原因が見つけられない」
なら雨が降った日に調査しに来るのかと問うても、のらりくらり躱されて現在に至りました。
MCO期間中2ヵ月は仕方ないにしても、そろそろ直して欲しい。
CMCOになってから、引越しした10月から訴えていたキッチンシンク水漏れの原因を遂に突き止め、引越し7ヵ月にしてやっと直してもらいました![キラキラ]()

(原因は蛇口根本に開いた穴で、そこから水が下へ落ち、あたかも排水パイプから漏れている様に見えていただけでした)
MCO期間中に始まったシャワーのポツポツ水漏れも直しに来ました。
これはゴムパッキン交換だけで済む簡単な修理ですが、MCO休業で部品が手に入らずここまで長引きました。
シャワーの水漏れ直ったから!
でもまだ冷蔵庫上の水漏れは原因が分からない!
意気揚々とドヤ顔で帰って行ったコンストラクター。
しかし、シャワーを使った晩、コレでよく直したと言えたな!![ムキー]()
![ムカムカ]()


日本ならあり得ない事が起こります。
9時の方向でシャワー、12時の方向で天井の固定シャワー。
しかし、9時より上に上がりません。
そして何故か3時の方向に回ります…![ゲロー]()

当然、天井の固定シャワーから水は出ません。
更にシャワーを使用した後のポタポタ水漏れ再発。
直ってないや〜〜ん!
しかも直す前より悪くなっとるや〜〜ん!!![ゲロー]()
![ゲロー]()
![チーン]()
![チーン]()




クレームした3日後に(それでも3日後!)コックの90°のズレは直しに来たものの、ポタポタ水漏れのゴムは再度発注するから待ってと言われました。
……うん![滝汗]()

それって修理依頼した初日の状態、振り出しに戻っただけだよね?
MCO期間中に起こった不具合で、2か月動けなかったのは仕方ない。
CMCOになってからの1か月、これでも何も変わらないって、どれだけマレーシア時間なんだよ!
いやいや、知ってましたよ。
7年も住んでるのですから、この位の事で怒ったりはしません。
期待するから失望するのであって、期待した私が悪いのです。
少なくともコンストラクターは匙を投げてない。
問題に対しての戦闘意欲はまだ、あると見ています。
コロナ禍でなければ、コンストラクターが家に来る度に時間を合わせて家に居なければならなかったところ。
何処にも出掛けられないので、家に来ると言われた日にわざわざ時間を割いて待ってたのに来なかったというストレスが無いだけマシ。
そう思って溜飲を下げます。
シャワーの水漏れだけでもこれ。
原因不明のキッチンの水漏れ調査は更に困難を極め、そこに住む我々の苦労はシャワーの水漏れ以上になったのでした…。
この話は長くなるので、また次の機会にしたためます。