本日2回目の投稿です。
コロナウイルスで気が滅入る方は、一つ前の日常ブログをご覧下さい。
福岡から帰省中の専門学生。
新聞や市役所の発表では10代男子専務学生で4/7帰省から家を出ていないとされています。
濃厚接触者は親と兄弟だけだと言っています。
いよいよウイルスが街に入る事を許してしまったかと、残念でなりません。
心配なのは、実家の母。
高齢ですから、あちこち出歩かないとはいえ、日常の食料品を買いにスーパーへ買い物に出ます。
負の連鎖で移らないとも限らない状況に心配です。
子供達の学校も再開する様ですし、甥や姪、兄弟家族が元気で暮らせる様に祈るばかりです。
さて、今日気になった記事はこちら。
わかります。
いち早く現金の返戻を手続きした私ですが、エアアジア経営の為にそうしてあげるべきなのは分かります。
エアアジアが万が一倒産する様な事になったら、最終的に困るのは我々です。
企業は今何処も大変だと思います。
この先2年間は、昔のようには戻らないのでしょうね…
こういう話を聞くとどうしても暗くなってしまいます。
今日は美味しいものでも食べて明るく生きたいと思います!