Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

昨日はなんの日?

$
0
0

昨夜11:55に知らない人から電話が鳴りました。


夫を無事送り出し、夜10時前にはベッドに入り眠っていた時間帯です。


電話に出ても、何も相手は喋りません。



仕方なくそのまま電話を切って1分後。


また同じ電話番号の相手から電話がかかります。


やっぱり相手は何も喋りません。



相手の電話番号から推察すると、ジョホールバルに住んでいる誰かです。


間違い電話ならもう掛かってこないだろうと、着信拒否もおやすみモードにもせずに再び眠りにつくと、また電話が鳴ります。


時刻は11:59。


すると12時を迎えて、家の外から花火が上がる音が激しく聞こえて来ました。


何かのお祝いだったのか…?


この電話の相手は、誰かと日付の変わる瞬間を共有したかったのか…?


間違い電話なら3回も夜中に電話を掛けてくる意味が分かりません。


悪戯電話…?


夜10時〜午前2時のゴールデンタイムの睡眠を邪魔されたのは本当に残念な事です。


流石に再度眠りを邪魔されたら敵わないと、おやすみモードにして眠りました。



この日は夫が早朝便の飛行機に乗るため、午前4:30に起こして欲しいと頼まれていました。


どうやら、私が起こすまでもなく起きていた様で、メッセージを確認後再び入眠しました。


夫のマレーシア入りで快適に過ごして欲しくて気遣いをした事と、夜中の分断された睡眠で翌日は疲れてしまいました。


スルタンの記念日でもなければ、中秋節でもなし。


一体何の日だったんだろう…?


学校へ送る車も少なく、道路が空いていて運転しやすい月曜日の朝。


疑問だけが残ります。


そして、三男のピアノレッスンで謎が解けました。




オーナーと話していると、土曜日にジョホールのサッカーチームが勝った為、日曜日に王様が休みにする!


急遽祝日が決まったそうで…。


日曜日の振替で月曜日をジョホール市民達は休んだという事だったのだそうです。


「今日、余り生徒が来ないからおかしいなぁ〜と思ってたよ」


音楽学校のオーナーも、祝日で生徒が来ない事を納得していました。


サッカーチームの優勝などで祝日が突然出来るのは以前にも経験済み。


今回が初めてじゃないので


「あ、そうだったんだ〜」


謎が解けて嬉しかったです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles