Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

エアアジアクレジットポイント返戻の顛末

$
0
0
今年3月の春休みに行く予定だったランカウイ旅行を、3月のロックダウンによりキャンセルしました。
 
以前、現金で戻ったと思ったエアアジアの飛行機代は銀行預金利息だった勘違い。
 
そろそろ、10月の秋休み期間中にランカウイ旅行リベンジしたいよね。
 
友人としたそんな話しから、再度自分のエアアジアアカウントをチェックすると…。
 
 
うん。未だ入ってない。
 
どうせなら、ポイントを使って旅行したいところ。
 
7月に来たメールの内容がこちら。
 
「返戻手続き中です。
 
このメールが来てから12〜16週間お待ち下さい」
 
メールが来てからはまだ6週間強しか経ってないけども…。
 
 
手続きは一体どうなっているのか。バーチャルスタッフアヴァさんに問い合わせました。
 
 
 

 
 
しかし、最早予約番号が存在しない様で、どうにも出来ず。
 
ならばWhatsAppはどうかと、WhatsAppチャットを試みます。
 
 
 
 
 
WhatsAppチャットも最初はバーチャルスタッフアヴァと同じ展開で、予約番号や名前やメアドを聞かれるだけ。
 
機械的な対応に、あ〜あ、アヴァと同じ結果かしら…。
 
諦めかけたその時!
 

 

 

 
 
ライブチャット接続可能なメッセージから、ライブチャット行きアドレスがやって来ましたキラキラキラキラ
 
 
そこから7分半待って、人間とのチャットが開始します。
 
英語でのやりとりですが、文字で表示されるので、聞き逃しや勘違いがありません。
 
返戻金がどうなっているか知りたいと書くと、予約番号、名前、生年月日、メンバーIDを聞かれました。
 
しばらく待つと、こんな返事が。
 
「現在返戻手続き中でしたが、手続きを早める様に言いましたので1〜2日中に返戻されるのをご確認下さい」
 
ちょっと長文で分からない単語もあったのですが、こんな感じかと。
 
ここのメッセージをサッと読んだだけだったので、コピーして長男に後から読んで貰えば良かったと後悔。
 
チャットを終わって、チャット終了ボタンを押してチャット終了。
 

 

 

 
 
終了を押してしまうと、それまでのチャット内容は消されて見返す事が出来ません。
 
フィードバックをやって全て終了。
 
人間相手にチャット出来る安心感。
 
意外とやるな、エアアジア。
 
更に、登録しているメアドに、チャットで相談した内容と回答内容が送られてきて、二重の安心。
 
やるな、エアアジア。
 
そして2日後にメールが来て、クレジットポイントが口座に支払われた通知が来ました!!
 
早速自分のアカウントを調べてみると…
 
 

 
通知が来た1日前日付で入金されていましたキラキラ
 
(しかも当時支払った金額とピッタリ同額!)
 
人間とチャットして1日で入金完了ルンルン
 
凄いじゃんエアアジア!!
 
(日本企業なら当たり前の事ですが、だってここはマレーシア。
 
煮湯を飲まされる事が多いだけに、これだけの事でも本当にマレーシアでは凄い事なんです!!)
 
帰ってきたクレジットを使って、早速10月秋休みの旅を計画しますラブラブ
 
 
 
因みに、8月20日のコロナ感染者ゼロ。
 
ジョホールに至っては、19日に1人出たものの、16日〜はゼロ更新中。
 
ごく少数の感染者もKL周辺、ケダ州、ペナンなので、行く場所によっては心配なさそう。
 
ヨーロッパ型の感染力が強い物がマレーシアにも上陸した様ですが、感染経路が辿れるのでコントロール下にある事も心強いです。
 
春休みのロックダウン前は周り皆んなが保菌者に思えたのに、社会的距離は保ちながらも、今ではコロナが流行する前と変わらない他人との心の距離感が心地良いです。
 
日本も観光に適した素晴らしい土地が多いですが、マレーシアも観光に適した素敵な土地が沢山ある国で良かった。
 
国外旅行は出来ませんが、マレーシア国内旅行を満喫したいと思います。
 
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles