Quantcast
Channel: マレーシアでそろばん教室を!ジョホールバル母子留学滞在記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

返金されたエアアジア。でも、搭乗券代金だけ?オプション料金は何処へ…。

$
0
0
マレーシア政府のロックダウン政策で泣く泣くキャンセルしたランカウイ旅行。

支払ったRM1022(¥27,550)の飛行機代は返ってこないだろうなぁ…。

そう諦めていた時に届いたのは、エアアジアからの欠航のメールでした。

コロナウイルス騒ぎで予約日から180日以内日付の日にち変更若しくは、BIGメンバーポイント変更(1年有効期限)しかなかった選択肢から

支払った方法と同じ方法で返金が可能になりましたキラキラ

その時喜んで手続きしたパソコン操作方法を知りたい方はは下のリンクからどうぞ。



さて、操作日は3/20(金曜日)でした。

そして入金されたのは、3/30(月曜日)でした。

結果手続きから銀行口座入金まで10日間で返金完了でした。

しかし、入金された金額に少し釈然としないものを感じています。


先ず、私が飛行機の搭乗券を予約した時に支払った料金がこちら。



【フライト料金】
4x ゲスト            RM772.08
乗客サービス手数料 RM88
BIGメンバー割引    -RM40
RSC.                        RM8
Service Tax         RM43.92

小計                       RM872

 【追加オプションおよび手数料】
2x 受託手荷物 20kg  RM71
8x 座席指定    RM79.2

小計               RM150.2

『支払総額RM1,022.2』

予約時はRM1,022.2を支払ったのです。

普通に考えて、欠航なんだから同額振り込まれると思いますよね…。

しかし実際に振り込まれた金額は


RM896.34

えっっっ!?

残りのRM125は????

フライト料金RM872よりも多い振込ですが、オプション追加料金には足りません。

この返金の計算式を知りたいと思ってBIGメンバーにログインしてマイページを見ましたが不明でした。

返金はあくまでもフライト料金で、オプションは対象外なのでしょうか。

それとも何かの手数料が差し引かれて残りなのでしょうか。

仕組みをご存知の方は教えてください。

しかしながら、諦めなければならなかったRM1022(¥25500)が¥22400相当返金され、損失もRM125(¥3100)で済んだと思えば良かったのだと思います。

少しモヤッとした返金額でしたが、三千円の損失なら概ね納得です。

返ってきた22千円は嬉しい臨時収入ですラブラブ

何か美味し物を買ってパーッと使っちゃおうかな〜チュールンルン

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3101

Trending Articles