ここ最近の円高リンギット安はとても嬉しいです。
何しろ一年前のRM1=¥33を経験していますから
今のRM1=¥27~28は¥5も差がある訳です。
更にどう嬉しいのか、
と言うと
子供の学費と家賃と生活費で
最低でも600万円はリンギット建てで支出している訳です。
つまり、それだけのお金を円からリンギットに両替していた訳で。
RM1=¥33の頃と比較すると100万円につきRM7,000、
600万円だとRM42,000も多く両替出来るのです。
それって、日本円に換算すると今のレートで115万円の差。
つまり、¥33の時と比べると
マレーシアで自由になるお金が115万円分も増えたと言う事になります。
ジョホールバルの滞在期間が年間10ヶ月とすると
毎月のお小遣いが11万円増えた計算に。
ではこれ幸いと貯金を増やすのでしょうか。
いいえ、そんな事は致しません。
これで何を始めるのかと言いますと
ゴルフ、テニス、ヨガを子供達と始める事にしました。
週に1回ずつ、母子3人でキチンとした先生に習って
月額5万円弱です。
これは母子移住初年度に
私が英語学校へ通った値段よりも安い金額です。
と、言う事で長男のスイミングはここで一旦休憩。
長男のタイムは日本全国レベルではありませんが
一般人よりは早いレベルなので
週3回、夜8時まで時間を費やすよりも
他の運動に時間を費やしたいと考えた結果です。
移住4年目にして漸く運動に手が回る様になりました。
これも長男のみならず次男も小学1年生に成長してくれたお陰です。
お金は貯まりませんが
経験がプライスレス、と言う事で
運動に慣れて来たら次は中国語も
と目論んでいます。
私の願いは・・・
円高続いて~~~!!
何しろ一年前のRM1=¥33を経験していますから
今のRM1=¥27~28は¥5も差がある訳です。
更にどう嬉しいのか、
と言うと
子供の学費と家賃と生活費で
最低でも600万円はリンギット建てで支出している訳です。
つまり、それだけのお金を円からリンギットに両替していた訳で。
RM1=¥33の頃と比較すると100万円につきRM7,000、
600万円だとRM42,000も多く両替出来るのです。
それって、日本円に換算すると今のレートで115万円の差。
つまり、¥33の時と比べると
マレーシアで自由になるお金が115万円分も増えたと言う事になります。
ジョホールバルの滞在期間が年間10ヶ月とすると
毎月のお小遣いが11万円増えた計算に。
ではこれ幸いと貯金を増やすのでしょうか。
いいえ、そんな事は致しません。
これで何を始めるのかと言いますと
ゴルフ、テニス、ヨガを子供達と始める事にしました。
週に1回ずつ、母子3人でキチンとした先生に習って
月額5万円弱です。
これは母子移住初年度に
私が英語学校へ通った値段よりも安い金額です。
と、言う事で長男のスイミングはここで一旦休憩。
長男のタイムは日本全国レベルではありませんが
一般人よりは早いレベルなので
週3回、夜8時まで時間を費やすよりも
他の運動に時間を費やしたいと考えた結果です。
移住4年目にして漸く運動に手が回る様になりました。
これも長男のみならず次男も小学1年生に成長してくれたお陰です。
お金は貯まりませんが
経験がプライスレス、と言う事で
運動に慣れて来たら次は中国語も
と目論んでいます。
私の願いは・・・
円高続いて~~~!!